【みや旅】日本野球聖地・名所150選認定の動物園?宮城県民から長く愛される仙台市八木山動物公園を散策してみよう!

ⓘこの記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは、宮城県をこよなく愛する hiro です。

hiro

今回は、宮城県民から長く愛される仙台市八木山動物公園を散策していきます♪

仙台市八木山動物公園は、宮城県仙台市太白区にある仙台市立の動物園です。昭和 40年開園と長い歴史を誇る動物園で、隣接する八木山ベニーランドとともに宮城県民から長く愛されています。2020年からは、仙台市青葉区に本店を構える百貨店の藤崎が命名権を取得していて「八木山動物公園 フジサキの杜」の名称となっています。

じつはここ仙台市八木山動物公園は、前身が「県営八木山球場」という野球場だったとされています。そしてその球場はなんと野球の神様ベーブ・ルースが来日第 1号ホームランを放った球場でもあったのです。その歴史から日本野球機構( NPB)と全日本野球協会(旧全日本アマチュア野球連盟)が主催する日本野球聖地・名所 150選認定に至りました。

今回は、宮城県民から長く愛されてきた仙台市八木山動物公園「日本野球聖地・名所 150選」に認定されたエピソードなどを紹介しながら散策していきます。

それでは行ってみましょう!

広告リンク

目次

仙台市八木山動物公園の見どころは?

仙台市八木山動物公園 フジサキの杜

仙台市八木山動物公園は、宮城県仙台市太白区にある仙台市立の動物園です。園内では、約 115種類・約 600頭( 2023年3月末時点 115種 593点)の動物たちを自然に近い姿で見ることができます。

昭和 40年開園と長い歴史を誇る動物園で、隣接する八木山ベニーランドとともに宮城県民から長く愛されています。2020年からは、仙台市青葉区に本店を構える百貨店の藤崎が命名権を取得していて「八木山動物公園 フジサキの杜」の名称となっています。

仙台市八木山動物公園の見どころ
  • アフリカ園ではアフリカの動物たちを自然に近い姿で見ることができる
  • 猛獣舎では猛獣として代表的な動物をガラスごしに間近に見ることができる
  • ふれあいの丘(ふれあい館)では動物たちと触れ合ったりエサやり体験ができる
  • 日本野球の歴史を感じることができる
hiro

宮城県民には馴染み深い動物園で、幼稚園~小学校の遠足などでは必ずと言っていいほど訪れます。

アフリカ園ではアフリカの動物たちを自然に近い姿で見ることができる

キリン・シマウマ

草原全体が荒涼とした雰囲気を醸し出し、野性的で神秘的な魅力を放つアフリカの草原_ここアフリカ園では、アフリカの草原や景色をイメージされていて、キリン・アフリカゾウ・カバ・サイ・アビシニアコロブス・フラミンゴなど約 8種類のアフリカの動物たちを自然に近い姿で見ることができます。

猛獣舎では猛獣として代表的な動物をガラスごしに間近に見ることができる

ライオン

猛獣舎では、世界の三つの気候区にすむ猛獣として代表的な動物をガラスごしに間近に見ることができます。

  • ライオン(サバンナ)
  • スマトラトラ(熱帯雨林)
  • ホッキョクグマ(ツンドラ)

ふれあいの丘(ふれあい館)では動物たちと触れ合ったりエサやり体験ができる

ヤギ

ふれあいの丘(ふれあい館)では、ウサギ、モルモット、ヤギ・ヒツジと直接ふれあう体験ができます。また、モルモットやヤギへの「えさやり体験(有料)」も年間を通じて行われています。

日本野球の歴史を感じることができる

ベーブ・ルース像

宮城県八木山球場跡(現:八木山動物公園フジサキの杜)

仙台の小間物商「紅久」の経営者である八木久兵衛が1929年、所有する土地一帯に球場を中心とした開発に私財約70万円の総費用を投じ、両翼100m、2万人を収容可能な立派な野球場を建設。宮城県に寄付すると「県営八木山球場」となった。1930年6月には三田・稲門野球戦(三田は慶大、稲門は早大)が開催。1931年には米大リーグ選抜対明大でルー・ゲーリッグらがこの球場でプレー。1934年の米大リーグ選抜-全日本選抜ではベーブ・ルースが2本塁打を放ったことで知られる。球場はのちに取り壊され、その跡地は現在、八木山動物公園となっている。2002年にルースの第1号本塁打の落下地点に当たるとされる場所に「ベーブ・ルース ここにホームランを放つ」の碑文パネルが設置され、銅像も建てられた。

野球伝来150年特設サイト (npb.jp)より引用

じつはここ仙台市八木山動物公園は、前身が「県営八木山球場」という野球場だったとされています。そしてその球場はなんと野球の神様ベーブ・ルースが来日第 1号ホームランを放った球場でもあったのです。2002年にベーブ・ルースの第 1号ホームランボールの落下地点に当たるとされる場所に「ベーブ・ルース ここにホームランを放つ」の碑文パネルが設置されるとともに銅像も建てられる運びとなったそうです。

そして 2022年 7月19日_野球が日本に伝来してから 150年という記念すべき年に、日本野球機構( NPB)と全日本野球協会(旧全日本アマチュア野球連盟)は野球伝来 150年記念事業のひとつとして野球の「聖地・名所 150選」を発表しました。

県営八木山球場跡地である仙台市八木山動物公園は、その歴史から日本野球聖地・名所 150選認定に至ったというわけです。

仙台市八木山動物公園を散策してみよう!

仙台市八木山動物公園 フジサキの杜 西門出入口

ここからは実際に仙台市八木山動物公園を散策してきた様子を一部紹介していきます。

ということで_やってきました!久方ぶりの仙台市八木山動物公園!

駐車場が設けられている西門出入口からの入場です。この日は天気にも恵まれ絶好の秋の行楽日和となった 10月の日曜日_入場口から多くの家族連れで賑わっていました!それにしても人おおすぎない?(汗)

それもそのはず、2015年に仙台駅と八木山動物公園駅を結ぶ仙台市地下鉄東西線が開業したことで、仙台駅から地下鉄でわずか約 12分で仙台市八木山動物公園まで来れちゃうのです。便利になったな~。

\ 日本最大級の宿泊予約サイト /

楽天トラベル

\日本最大級の宿・ホテル予約サイト /

じゃらんnet

アフリカ園

アフリカゾウ

西門出入口から入場するとすぐにアフリカ園が見えてきます。

陸上最大の動物と呼ばれるアフリカゾウです!野生のゾウは世界でアフリカゾウとアジアゾウの 2種類が生息していますが、特にアフリカゾウが陸上最大の動物と言われています。

ここ八木山動物公園では、年間を通じてアフリカゾウへの「えさやり体験(有料)」も行われています。

クロサイ

そしてクロサイです。アフリカ・サバンナには、シロサイと、このクロサイの 2種類が生息しているそうです。クロサイはシロサイに比べて小さいものの、体重は 1トンを超えるアフリカを代表する大型の草食動物です。

ベーブ・ルースの銅像

ベーブ・ルース像

アフリカ園には野球の神様ベーブ・ルースの銅像が設置されています。

県営八木山球場跡地であるここ仙台市八木山動物公園は、ベーブ・ルースが来日第 1号のホームランを放った球場跡として、ベーブ・ルースの第 1号ホームランの落下地点に当たるとされる場所に銅像が建てられています。

碑文パネル

ベーブ・ルース ここにホームランを放つ

1934年(昭和9年)、野球王ベーブ・ルース等の全米大リーグ選抜チームが来日、東京6大学チームを中心とする全日本チームと親善試合を18回行って全勝した。2年後、日本にも職業野球連盟が生まれており、プロ野球の夜明けとも言うべき年であった。

仙台では11月9日、第4戦がこの地、宮城県営八木山球場で行われ、ルースが日本で初のホームランをスコア・ボード右へ、続く第2号を左中間へ放っている。ホームラン第1号を打ち込んだのがこの場所に当たる。

八木山球場は、八木久兵衛氏が私財を投じて造り県に寄贈した施設で、その後、仙台市に移管され動物公園のアフリカ園となっている。

仙台における日米野球史を後世に伝え、時や国境を越えて夢と感動を与えている野球がいつまでも出来る平和な世が続くよう祈念してブロンズ像を建立した。

碑文パネルより引用

ベーブ・ルースの銅像とともに「ベーブ・ルース ここにホームランを放つ」の碑文パネルも設置されています。

二刀流の元祖ベーブ・ルースといえば、日本が誇る二刀流で進化を続ける侍_MLBのロサンゼルス・ドジャースに所属する大谷翔平選手! 2023年は、WBC( World Baseball Classic)で投打に日本代表を引っ張り世界一と大会MVPを獲得し、シーズンでもMLB史上初となる 2年連続の 2桁勝利 2桁ホームランの偉業を成し遂げ、「ホームラン王」のタイトルまで獲得するなど球史に刻まれる活躍をされています。

じつはその大谷翔平選手が北海道日本ハムファイターズ時代にプロ初ホームランを放った球場は、ここ仙台市に本拠地を構える東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアム・現楽天モバイルパーク(当時のKスタ宮城)だったのです。

野球の神様ベーブ・ルースが来日第 1号を放った仙台の地で、今も二刀流で進化を続ける大谷翔平選手がルースに導かれるようにプロ第 1号を放つという_こうやって物語は続いていくのかと感慨深いものを感じますね。

hiro

歴史を知ると散策が楽しくなりますね♪

MLB.NBAグッズショップ SELECTION
¥40,370 (2025/01/26 18:47時点 | 楽天市場調べ)

園内東エリア

ラマ

気を取り直して進んでいきます。

アルパカに似ていますが、ラマです。ラクダ科の動物で、南アメリカのアンデス地方で家畜として飼われているそうです。現在、野生のラマは存在しないとされています。

ラマは起こると非常に臭いツバのようなものを吹きかけてくるらしいです(苦笑)

ラクダ

そしてラクダです。大きなコブが 2つ_フタコブラクダですね。

場所によってはラクダに乗ったりえさやり体験ができる動物公園もあるようですが、ここでは観覧のみとなっています。

レッサーパンダ

かわいい~!(笑)

動物園の人気者_レッサーパンダです。

2005年に、千葉市動物公園で飼育されていたオスの「風太くん」が、後ろ足で 30秒程度のあいだ直立する_とマスコミで取り上げられ話題になりましたね。たしかにかわいい~。

ニホンザル

ニホンザルです。「どのおサルさんがボスザルだろう」と観察してしまうのは私だけでしょうか?(笑)

ここでも年間を通じてニホンザルへの「えさやり体験(有料)」が行われています。付近に設けられている「さるやま売店」から参加できるようです。

プレーリードッグ

こちらも動物園の人気者_北アメリカに生息するプレーリードッグです。

立っています。かわいい~。

「ドッグ」という名がついていますが、犬ではなくリスの仲間です。現在ではペットとして飼われる方も増えてきているそうです。

猛獣舎

ホッキョクグマ

近っ!!!

ホッキョクグマの写真撮影サービス?(笑)

ホッキョクグマは、全身が白い体毛に覆われているように見えるため、シロクマ(白熊)とも呼ばれます。地上最大の肉食動物と呼ばれるだけあって体が大きく強そうです。

スマトラトラ

八木山動物公園人気 No.1のスマトラトラです。トラは世界的に絶滅が心配されている動物の一種です。

インドネシア・スマトラ島に生息するこのスマトラトラは、下記の国内 7ヵ所の動物園( 2019年10月現在)で飼育展示されているそうです。

  • 仙台市八木山動物公園
  • 東京都恩賜上野動物園
  • よこはま動物園ズーラシア
  • 東山動植物園
  • 神戸どうぶつ王国
  • 高知市わんぱーくこうちアニマルランド
  • 宮崎市フェニックス自然動物園

食堂・軽食

杜の食堂

園内には、2ヵ所の食堂と、3ヵ所の軽食コーナーが設けられています。

ここ「森の食堂」では、そばやうどんなどどちらかといえば和食がメインとされています。もう 1ヵ所の食堂「グーグーテラス」では、パスタやカレー、キッズプレートなどの洋食がメインとされているので、気分に合わせてランチを満喫しましょう♪

また、園内の「アフリカ売店」「お山の売店」「さるやま売店」では、ホットドックやサンドイッチなどの軽食も楽しめます◎

ふれあいの丘・ふれあいの館

カピバラ

こちらも動物園の人気者_ほのぼのとした雰囲気に癒されるカピバラです。

バンプレスト(現 BANDAI SPIRITS)から制作されたカピバラをモチーフにしたキャラクター「カピバラさん」で人気に火がつき、現在ではカピバラに触れることを売りにした動物園も増えるなど、カピバラに癒されるかた増殖中です(笑)

ヒツジ

ここ「ふれあいの丘」では、「ヤギ・ヒツジふれあい体験」に参加することができます。

  • 午前の部/10:00~ 11:30
  • 午後の部/14:00~ 15:30

ふれあい体験は、令和 3年から整理券方式となったため参加希望の方は、事前にふれあい館入口に設置されている整理券配布場所で整理券を受け取る必要があります。整理券が無くなった時点で、当日の受付は終了となります。

午前実施分は 9:00頃、午後実施分は 11:45頃に整理券の配布が開始されるようです。

最新情報は X(旧 Twitter)で確認

X(旧 Twitter)の八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)公式アカウントでは、最新のイベント情報などが発信されていますので、そちらもぜひチェックしてみましょう。

八木山動物公園フジサキの杜【公式】@sendaisiyagiya

hiro

公式アカウントでは、イベント情報のほか動物たちの可愛い写真や動画が楽しめますよ♪

PR

仙台市八木山動物公園 基本情報

仙台市八木山動物公園は、宮城県仙台市太白区に位置する仙台市立の動物園です。昭和 40年開園と長い歴史を誇る動物園で、隣接する八木山ベニーランドとともに宮城県民から長く愛されています。2020年からは、仙台市青葉区一番町に本社・本店を構える百貨店の藤崎が命名権を取得していて「八木山動物公園 フジサキの杜」の名称となっています。

2002年にベーブ・ルースの第 1号ホームランボールの落下地点に当たるとされる場所に「ベーブ・ルース ここにホームランを放つ」の碑文パネルが設置されるとともに銅像も建てられたこともあり、2022年 7月には日本野球機構( NPB)と全日本野球協会(旧全日本アマチュア野球連盟)が主催する「日本野球聖地・名所 150選」に認定されています。

開園時間・休館日

開園時間
3月1日から10月31日9:00~16:45
(入園は16:00まで)
11月1日から2月末日9:00~16:00
(入園は15:00まで)

毎週水曜日が休園日となっているようです。ただし水曜日が祝休日に当たる場合は、翌木曜日が休園日となるようなので、来園される際には確認しておきましょう。※ 12月 28日から 1月 4日は休園日となります。

入場料・駐車料金

一般小・中学生未就学児
個人480円120円無料
団体(30人以上)380円90円無料

※年間パスポートは 1,200円となっています。

駐車場料金は、普通車で最初の 30分までは無料_以降 30分ごとに 100円(上限 500円)となっています。バスは 1回 1,000円です。

来園時の注意事項

来園児の注意事項
  • 園内禁煙
  • 動物に食べ物を与えてはダメ
  • フラッシュ等発光装置を使った動物の撮影は禁止
  • ペットの入場は不可
  • 電動シニアカーでの入場不可
hiro

園内は禁煙です。喫煙は、駐車場内喫煙所が設けられていますので、そちらを利用しましょう。

ルールを守って動物たちと楽しい時間を過ごしましょう。

アクセス

仙台市八木山動物公園への最寄り駅は仙台市地下鉄東西線・八木山動物公園駅となっていて、地下鉄仙台駅からわずか約 13分で着きます。特に行楽シーズンの土日は混雑するため、地下鉄での来園を推奨されています。

車で来園される方は、「大型バス併用の駐車場」と「立体駐車場」のほか、隣接する仙台市地下鉄・八木山動物公園駅の 2Fから 5Fが「八木山動物公園駐車場」となっていて利用することができます。

\ 日本最大級の宿泊予約サイト /

楽天トラベル

\ 日本最大級の宿・ホテル予約サイト /

じゃらんnet

〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目43 八木山動物公園 フジサキの杜
仙台市地下鉄・仙台駅から東西線(八木山行き)で約 12分
東北自動車仙台南インターチェンジから車で約 14分/約 7.2km
東北自動車仙台宮城インターチェンジから車で約 18分/約 8.5km

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コーヒーに関する情報や知識を
中心に発信します!
コーヒーソムリエ認定(JSFCA)
スイーツコンシェルジュ認定
(日本スイーツ協会)
FP技能士1級認定
CFP®認定(日本FP協会)

コメント

コメントする

目次