スイーツ作り初心者必見!100均ダイソーでスイーツ作りに必要な道具をそろえよう

ⓘこの記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは、 hiro です。

hiro

趣味でスイーツコンシェルジュの資格を保有しています。

スイーツ作りには、普段の調理では使用しないようなスイーツ作り専用の道具が必要になってきますが、基本の道具を一通り用意しようとするとかなりのコストがかかりますよね。

そこで今回は、100均ダイソーでそろえられるスイーツ作りに必要な道具を紹介していきます。

この記事はこんな方におすすめ
  • これからスイーツ作りを始めてみたい
  • 自宅で手軽にスイーツ作りを楽しみたい

ぜひ参考にしてください。

広告リンク

目次

100均ダイソーで製菓用品をそろえよう

スイーツ作りでよく使う道具が100均ダイソーを活用することで、リーズナブルな価格でそろえることができます。

ここでは、100均ダイソーでそろえられる製菓用品を、特徴や扱い方なども解説しながら紹介していきます。

hiro

これからスイーツ作りを始めてみたい方や自宅で手軽にスイーツ作りを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

ボウル

ステンレスボウル/ダイソー

ボウルは、材料を混ぜるときや、生クリームを泡立てるとき、メレンゲを作るときにも欠かすことができない道具です。

湯煎にかけたり冷水に当てたりすることが多いため、熱に強く、冷えやすいステンレス製がおすすめです。

100均ダイソーでは、ステンレスボウル100円+税でそろえることができます。

hiro

大小2個はそろえておきたいですね。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

ステンレス湯煎ボウル/ダイソー

100均ダイソーでは、ステンレス湯煎ボウルも販売されています。価格は同じく100円+税です。

直径は13cmと小さめサイズにはなりますが、取ってが付いているためストレスなく使用することができます。

hiro

チョコレートなどの湯煎にとても便利です。

粉ふるい/茶こし

ステンレス粉ふるい/ダイソー

スイーツ作りでは、粉ふるいや目の細かいざるなどを使って粉をふるう工程があります。粉類や砂糖などの材料をきめ細かくする作業です。

粉のかたまりを除くとともに、粉の中に空気をよく含ませてふんわり焼き上げるという大切な役割があります。

ベーキングパウダーやココアパウダー、抹茶などを薄力粉に合わせてふるうことで均一になじませることもできます。

hiro

洗いやすいステンレス製がおすすめです。

100均ダイソーで購入できるステンレス粉ふるいは、その名のとおりステンレス製の粉ふるいで、価格は100円+税で購入できます。直径は16.5cmでとても扱いやすいサイズです。

粉ふるい(ミニ)/ダイソー

一般的に飾り用に少量の粉糖やココアパウダーをふるう場合は茶こしを使用します。

100均ダイソーでは、ミニサイズの粉ふるい(ミニ)も販売されていて、同じく100円+税で購入できます。こちらは日本製になりますね。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

麺棒

木製めん棒

麺棒は、生地をのばす際に使用します。生地がくっつかないように乾いた状態で打ち粉をして使用しましょう。

hiro

初心者の方には短めの麺棒がおすすです。

100均ダイソーでは木製めん棒100円+税で購入できます。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

泡立て器

ステンレス泡立て/ダイソー

泡立て器は、卵や生クリームを泡立てるときに使います。

hiro

しっかりとした作りのステンレス製がおすすめです。

100均ダイソーでは、ステンレス製のステンレス泡立て100円+税で購入できます。

オーブン用シート

クッキングシート、ケーキ型敷紙/ダイソー

オーブン用シートは、クッキーやケーキを焼く際に型や天板に敷くことで油塗りしなくても焼くことができ、焼き上がり後もサッとはがすことができます。

100均ダイソーで購入できる無漂白クッキングシートは、30cm×3mのサイズとなっています。価格は100円+税です。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

ケーキ型敷紙、デコレーションケーキ型/ダイソー

100均ダイソーでは、切らずにそのまま使えるケーキ型敷紙100円+税で購入できます。

hiro

切る手間がないため、わたしもよく使用します。

丸型のほか、パウンドケーキなどに使える角型も販売されています。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

ゴムべら

シリコーンスパチュラ/ダイソー

ゴムべらは、ボウルの中の生地を混ぜたり取り出したりと、スイーツ作りには欠かせない道具です。

100均ダイソーでは、シリコーン製のシリコーンスパチュラ100円+税で購入できます。

シリコーン製のゴムべらはしなやかで使いやすく、洗いやすいため衛生面でもおすすめです。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

ケーキ型各種

デコレーションケーキ型/ダイソー

丸型(デコレーションケーキ型)やタルト型、シフォン型のほか、マドレーヌ型、底のない円形のセルクル型など、スイーツによって多種多様な型が使われます。

100均ダイソーでもたくさんの型が販売されています。

まずはデコレーションケーキ型(底取タイプ)ですが、価格は500円+税になります。大きいサイズで直径 18cmが購入できます。底が取れるため焼き上がり後に楽に外せます。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

タルト焼型/ダイソー

こちらはタルト焼型(底取タイプ)です。直径は18cmで、価格は300円+税です。同じく底が取れます。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

セルクル型サークル/ダイソー

こちらはセルクル型サークルです。価格は100円+税です。

ババロアやムースを固めるときやスポンジ生地の型抜きに使われます。写真のセルクル型サークルは直径(約)10.6cm、高さ5cmのサイズですが、サイズ違いでそろえておくと重宝します。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

刷毛(はけ)

シリコーンハケ/ダイソー

刷毛(はけ)は卵液やシロップなどを塗るための道具です。

100均ダイソーでは、シリコーン製のシリコーンハケ100円+税で購入できます。

シリコーン製の刷毛(はけ)は毛が抜けることがなく、洗いやすいため衛生面でもおすすめです。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

絞り袋と口金

絞り袋セット/ダイソー

絞り袋の先に口金を付け、クリームや生地を入れて型などに絞り出します。口金は丸口金が基本になりますが、デコレーションに星型口金などが使用されます。

100均ダイソーでは、価格は300円+税になりますが、大小7種の多様な口金がセットになった絞り袋セットが購入できます。

絞りだし袋は洗って繰り返し使用可能となっているほか、口金の洗浄用スティックもセット内容に含まれていて、かなりリーズナブルに感じられます。

\11,000円以上(税込)ご購入で送料無料/

まとめ買いなら!ダイソーオンラインショップ

道具はきれいな状態で使おう

スイーツ作りでは、道具の管理にも配慮が必要です。管理をおろそかにしてしまうと、味や仕上がりにも影響するので注意しましょう。

衛生面からも必ず洗ってよく乾かす必要があります。

hiro

スイーツ作りに使用する道具は常にきれいな状態で使用することを心がけましょう。

衛生管理

スイーツは生クリームやフルーツなど、傷みやすい食材を使うことが多いため、使用するボウル、ゴムベラ、泡立て器などが清潔でないと食中毒の原因になります。

正確な仕上がり

お菓子作りは科学に近く、分量や温度、混ぜ方などが仕上がりに直結します。

例えば:

  • メレンゲを作る際、油分が残ったままのボウルや泡立て器を使用すると泡立ちが悪くなります。
  • ゴムべらや刷毛(はけ)などもしっかりと洗って乾かさないと、においが残ります。

器具の劣化を防ぐ

きちんと洗って乾かさなかったり、誤った収納をすると、器具がサビたり劣化したりして長持ちしません。

PR

まとめ|100均ダイソーでそろえられるスイーツ作りに必要な道具

今回は、100均ダイソーでそろえられる製菓用品を扱い方も解説しながら紹介させていただきました。

これら基本の道具を一通り用意しようとするとかなりのコストがかかりますが、100均ダイソーでリーズナブルに一通りそろえることができます。また、価格に伴わないクオリティの高い商品が多数ありますので、お試しの価値ありです。

これからスイーツ作りを始めてみたい方や自宅で手軽にスイーツ作りを楽しみたい方は購入を検討されてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告リンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コーヒーに関する情報や知識を
中心に発信します!
コーヒーソムリエ認定(JSFCA)
スイーツコンシェルジュ認定
(日本スイーツ協会)
FP技能士1級認定
CFP®認定(日本FP協会)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次