こんにちは、宮城県をこよなく愛する hiro です。

今回は、アクロバット飛行が魅力のブルーインパルスの本拠地・松島基地航空祭をお届けします!
ブルーインパルス(Blue Impulse)は、日本航空自衛隊に所属するアクロバット飛行チームです。正式部隊名は「第 4航空団飛行群第 11飛行隊」で、広報活動を主な任務とし、展示飛行を専門に行う部隊です。彼らは、祭礼やイベントなどさまざまな場面で高度なアクロバット飛行技術を披露することで多くの人たちを魅了しています。
じつはそのブルーインパルスの本拠地がここ宮城県・東松島市に所在しているのです。
そこで今回は、本拠地ならではのブルーインパルスの飛行が楽しめる松島基地航空祭2025の日程・タイムスケジュール・アクセス方法を徹底を解説していきます。
- 松島基地航空祭の日程・プログラムが知りたい
- 松島基地航空祭の見どころと注意事項を確認したい
- 航空自衛隊松島基地への交通アクセスが知りたい
ぜひ最後までご堪能ください。
※イベント内容や開催スケジュールなど、最新情報は公式サイトでチェックしてお出かけください。
広告リンク




松島基地航空祭2025の開催日程と基本情報
松島基地航空祭とは、ブルーインパルスの本拠地である宮城県東松島市・航空自衛隊松島基地で毎年夏に開催される航空イベントです。
>>>令和7年度松島基地航空祭|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
祭礼やイベントなどさまざまな場面で高度なアクロバット飛行技術を披露することで多くの人たちを魅了するブルーインパルスの本拠地でのイベントということもあり、毎年約4万から5万人もの観光客が訪れます。
2025年8月31日(日) 9:00~15:00
一番の見どころはもちろんブルーインパルス展示飛行!そして、航空自衛隊の戦闘機 F-2機動飛行です!
松島基地航空祭2025 タイムスケジュール
- 09:00 – 09:05
オープニングフライト - 09:15 – 09:55
ブルーインパルス 訓練飛行 - 10:00 – 10:15
F-2B 機動飛行 - 10:20 – 10:50
U-125A UH-60J 訓練飛行 - 11:10 – 11:25
F-35 訓練飛行 - 11:30 – 11:45
F-15 訓練飛行 - 13:30 – 14:10
ブルーインパルス 曲技飛行 - 14:30 – 14:45
F-2B 訓練飛行
参照:令和7年度松島基地航空祭|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
※天候等により変更になる場合があります。
人気のアクロバット飛行チーム・ブルーインパルスの本拠地である松島基地で開催されるイベントです。注目は、2回行われるブルーインパルスの飛行。彼らのフォーメーション飛行やスモークアートなどは必見です!



1日に2回もブルーインパルスの飛行が見れるのは本拠地ならではです。
また、公式な愛称ではないですが、関係者やファンからは「平成の零戦」や「バイパーゼロ(Viper Zero)」と呼ばれる航空自衛隊の戦闘機・F-2Bの訓練飛行と機動飛行にも注目です。
見どころ① ブルーインパルス曲技飛行


ブルーインパルス(Blue Impulse)は、日本航空自衛隊に所属するアクロバット飛行チームです。正式部隊名は「第4航空団飛行群第11飛行隊」で、広報活動を主な任務とし、展示飛行を専門に行う部隊です。鮮やかな青と白の 6機の機体が、青空をバックに美しいフォーメーション飛行、そして滑空、宙返り、急上昇、急降下、クロスオーバーといったスリリングな飛行、またスモークを使った空の描画など、大きな感動を与えてくれます。
彼らは、祭礼やイベントなどさまざまな場面で高度なアクロバット飛行技術を披露することで世界中から評価され、多くの人たちを魅了しています。
見どころ② F-2B機動飛行


F-2は、米国のF-16をベースに日米共同で開発された航空自衛隊の戦闘機です。F-16を大型化した機体に対艦ミサイルを最大4発搭載できるように設計されているのが特徴です。公式な愛称ではないですが、関係者やファンからは「平成の零戦」や「バイパーゼロ(Viper Zero)」と呼ばれています。
イベント参加時の主な注意事項とマナー
- 基地内では係員の指示に従いましょう。
- 基地内では、指定された喫煙場所以外は禁煙です。
- 基地内での飲食に関する制限はないが(酒類の持ち込みは禁止)基地内にゴミ箱はないため、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
- 天候、及び任務遂行の必要性によって、急遽航空祭の規模縮小、または中止となる場合があります。
基地内では、指定された喫煙場所以外は禁煙です。ほか基地内での飲食に関する制限はありませんが(酒類の持ち込みは禁止)基地内にゴミ箱はないため、ゴミは各自で持ち帰る必要があります。マナーを守って気持ちよく観覧しましょう。
また、天候、及び任務遂行の必要性によっては、急遽航空祭の規模縮小、または中止となる場合があります。イベントの開催などに関する情報は X(旧Twitter)の公式アカウントで確認するのがおすすめします。
以下に「航空自衛隊 松島基地」の公式 X(旧Twitter)アカウントを載せておきます。
航空自衛隊 松島基地@matsushimabase



イベント当日の天候は事前に確認しておきましょう。
イベント参加時の主な禁止事項
- 立入禁止区域への立ち入り。
- 盲導犬、介助犬、及び聴導犬以外の動物を伴った入場。
- 小型無人機(ドローン等)の松島基地上空、及び周辺における飛行。
- ほかの来場者の迷惑となる行為やイベントの運営の妨げとなる一切の行為。
その他、政治的活動、宗教的活動、及び無許可での営業活動や、集会、ビラ配り、ポスター、及び横断幕の提示など、特に悪質と判断された場合には退場となる場合がありますので、くれぐれもマナーを守って気持ちよく観覧しましょう。



盲導犬や介助犬以外のペット同伴は認められていない点も注意しましょう。
これまでの松島基地航空祭の来場者数と天候は?
過去5年間の松島基地航空祭の来場者数と天候は以下のとおりです。
開催日 | 天候 | 来場者数 |
---|---|---|
2024年8月25日(日) | 曇り | 約43,000人 |
2023年8月27日(日) | 曇り | 約40,000人 |
2022年8月28日(日) | 雨・曇り | 約25,000人 (入場制限有り) |
2021年 | ー | 新型コロナウイルスの影響で中止 |
2020年8月23日(日) | ー | 新型コロナウイルスの影響で中止 |
天候によっては予定していたプログラムの一部変更、または中止となる場合がありますので、航空祭当日の天気予報は事前に確認しておきましょう。
PR
松島基地航空祭を満喫しよう


ここからは実際にイベント(松島基地航空祭2023)に参加した様子を一部紹介していきます。
天気予報では、当初「雨予報」でしたが、イベント当日は雲は多いものの晴れ間も見えて、天気に恵まれました。
ブルーインパルス フォーメーション飛行
驚くべきパイロット技術と卓越したチームワークを誇るブルーインパルスの隊員たちの美しいフォーメーション飛行は必見です!!
ブルーインパルス フォーメーション飛行①


来ました!


低空のフライトですね。


かっこいい!


近くでの飛行で、興奮を与えてくれます(*’▽’)
ブルーインパルス フォーメーション飛行②


空中での完全なシンクロ!


驚くべきパイロット技術!そして卓越したチームワーク!


美しきエアショー(゚∀゚)
ブルーインパルス スモークアート


2機のブルーインパルスが左右に分かれてそれぞれハートの片側ずつ描いていき、続いてもう1機がハートマークの中央を抜けてスモークの矢を描く「バーティカルキューピッド」と呼ばれるアクロバット飛行があります。
この日は雲が多かったためハートマークが見えづらかったのが残念...。




X(旧Twitter)でも話題
松島基地航空祭当日は、X(旧Twitter)でも多くのファンの方や写真家さんたちがイベントの写真などを投稿します。一部紹介させていただきます。
松島基地航空祭2024
— けん (@kenken__0715) August 29, 2024
ブルーインパルス展示飛行
水平系の第3区分で進むフライト
久しぶりに見るレベルオープナー、ハーフスローロール、トレイル・トゥ・ダイヤモンドロール等が次々に披露される。#松島基地航空祭2024 #ブルーインパルス pic.twitter.com/jcipB8y17l
松島基地航空祭2024.8.25
— golhoo (@golhoo2) August 25, 2024
ブルーインパルス午前の部
6機5区分
フェニックスダーティーローパス#ブルーインパルス #松島基地#松島基地航空祭 pic.twitter.com/kEbOW6FyJj
松島基地航空祭2024
— taka (@taka_666_) August 25, 2024
当初の天気予報では1日中雨の予報でしたが
何とか天気が持ちこたえブルーインパルス展示飛行が見られることに。松島基地航空祭は間近でブルーインパルスを見ることが出来るので迫力満点!!#写真好きな人と繋がりたい #松島基地航空祭2024 #ブルーインパルス#んだんだずんだ pic.twitter.com/wHFNv2gR7m
たくさんの迫力ある写真が投稿されています。



気になった方は X(旧Twitter)「#松島基地航空祭」で検索してみましょう!
\ 日本最大級の宿泊予約サイト /
\ 日本最大級の宿・ホテル予約サイト /
航空自衛隊松島基地へのアクセス
松島基地内に一般車両用の駐車場はないため、臨時駐車場(&シャトルバス)を利用、または公共交通機関を利用する必要があります。
松島基地航空祭2025 臨時駐車場
松島基地内に一般車両用の駐車場はないため、例年臨時の駐車場が設けられています。松島基地航空祭2024でも臨時駐車場からシャトルバスが運行される駐車場含めかなりの数が設置されていました。
松島基地航空祭2024の臨時駐車場の詳細については下記の東松島市商工観光課ホームページから確認ください。
イベント当日は一般道の交通規制もかかるため、駐車場への入場、そして帰路に至るまでたいへん混雑します。市内の渋滞緩和のために公共交通機関の利用を推奨されています。
\ 航空祭当日の臨時駐車場はこちらから確認 /
松島基地航空祭2025 公共交通機関を利用
イベント当日は一般道の交通規制もかかることもあり、周辺道路の渋滞、駐車場への入場、そして帰路に至るまでたいへん混雑します。そこで公共交通機関による移動を推奨します。
松島基地への最寄り駅はJR矢本駅で、JR仙台駅から仙石線(石巻行)快速で約44分、JR石巻駅からは快速で約12分で着きます。


JR仙石線・矢本駅で下車してすぐに「ブルーインパルス通り(Blue Impulse St.)」の看板が設置されています。そこから松島基地までは約1.8km(徒歩約23分)人の流れに乗って歩いていくと…


航空自衛隊松島基地「若松門」に到着します。
【航空自衛隊松島基地】
〒981-0503 宮城県東松島市矢本板取85
JR仙石線 矢本駅から徒歩約23分/約1.8km
2日間続けてブルーインパルスの飛行を満喫
じつは、松島基地航空祭の前日に開催される「東松島夏まつり」では、ブルーインパルスの演習飛行の予定があります。遠方からお越しの方は、仙台駅周辺で前泊し公共交通機関を利用して移動することで、 2日間続けてブルーインパルスの展示飛行を楽しむこともできます。



松島基地航空祭で2回、東松島夏まつりで1回、この2日間で3度のブルーインパルスの飛行を見ることもできます!
2日間まるごとブルーインパルスの飛行を満喫してみてはいかがでしょうか。
\ 日本最大級の宿泊予約サイト /
\ 日本最大級の宿・ホテル予約サイト /
まとめ|松島基地航空祭2025


今回は、本拠地ならではのブルーインパルスの飛行が楽しめる松島基地航空祭2025の日程・タイムスケジュール・アクセス方法を解説してきました。
一番の見どころはもちろんブルーインパルス展示飛行ですが、航空自衛隊の戦闘機 F-2B機動飛行にも注目です。
2025年8月31日(日) 9:00~15:00
イベント当日は一般道の交通規制もかかることもあり、周辺道路の渋滞、駐車場への入場、そして帰路に至るまでたいへん混雑します。松島基地への最寄り駅はJR矢本駅で、JR仙台駅から仙石線(石巻行)快速で約44分、JR石巻駅からは快速で約12分で着きますので、公共交通機関による移動をおすすめします。



マナーを守って気持ちよく観覧しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※イベント内容や開催スケジュールなど、最新情報は公式サイトでチェックしてお出かけください。




広告リンク


コメント