こんにちは、コーヒーソムリエの hiro です。
オリーブの天然木を使用したナチュラルで上品なHARIO(ハリオ)のオリーブウッドシリーズをご存じですか?
HARIO(ハリオ)のV60透過ドリッパー オリーブウッドは、ガラスの透明感と天然オリーブウッドの温もりを楽しめるコーヒードリッパーです。
今回は、V60透過ドリッパー オリーブウッドを実際に使ってみた感想やデザイン・素材の特徴、サイズやお手入れのポイントまで、徹底的にレビューしています。
- V60透過ドリッパー オリーブウッドの購入を検討している
- 家庭で美しいコーヒー時間を楽しみたい
- ナチュラルで上品なインテリア性の高いコーヒーアイテムを探している
ナチュラルで上品なドリッパーを探している方にはとてもおすすめです。


ハリオV60透過ドリッパー オリーブウッドの使い心地とデザインを徹底レビュー


透明感のある耐熱ガラスと、温かみのあるオリーブウッドホルダーが美しく調和したハリオV60透過ドリッパー オリーブウッド。ここでは、実際に使用して感じたデザインや使い心地などを、写真と一緒に詳しくレビューしていきます。
広告リンク
開封レビュー|ガラス×オリーブウッドの高級感あふれるデザイン


透き通るような耐熱ガラスの透明感と、オリーブウッドの深みある木目が美しいドリッパーです。
キッチンやコーヒーコーナーを上質な雰囲気に変えてくれるような存在感があります。


ガラス部分は、ずっしりとした厚みがあり安心感があります。


オリーブウッドホルダーは手触りが滑らかで、天然木ならではの温かみを感じます。


パッケージはシンプルで、ギフトにもぴったりです。
お手入れのしやすさ|オリーブウッドホルダーのメンテナンスと注意点


V60透過ドリッパー オリーブウッドの嬉しいポイントは、お手入れのしやすさです。ガラス部分と木製ホルダーは簡単に分解できるため、使用後はサッと洗って清潔に保てます。


ただし、オリーブウッドホルダーは水に長時間浸けないようにすることが大切です。洗った後はすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させましょう。
公式サイトには記載されていませんが、定期的にオイルで艶出しをしてあげると、長く天然素材の美しさが楽しめます。
艶出しを行う場合は、食品用ミネラルオイルを少量塗り、風通しの良い場所で乾燥。その後、乾いた柔らかい布で軽く磨いてあげましょう。ただし、変質の恐れがあるため、シリコーンゴムの部分にはオイルは塗らないように注意してください。
インテリアとしても映える!ナチュラルな雰囲気を楽しむコーヒー時間


このドリッパーは、インテリアの一部としても映えるコーヒー器具です。


コーヒーを淹れていない時でも、光に透けるガラスの輝きとオリーブウッドの柔らかな色合いが、ナチュラルでやわらかな雰囲気を与えてくれます。
コーヒーを淹れてみた感想|抽出のしやすさと味の違いを検証


実際にハリオV60透過ドリッパー オリーブウッドでコーヒーを淹れてみると、湯の流れがスムーズで、抽出コントロールがしやすいのが印象的です。
見た目の美しさだけでなく、機能面でもさすが安定のHARIO(ハリオ)です。


ガラス製なので抽出されたコーヒーが流れていく様子を観察できるため、初心者にも扱いやすいように感じました。
V60透過ドリッパー オリーブウッドは、V60透過ドリッパー オリーブウッドは、HARIO NETSHOP ![]()
![]()
\ V60透過ドリッパー オリーブウッド /
人気のオリーブウッドシリーズ
V60透過ドリッパー オリーブウッドの特徴・製品詳細まとめ
HARIO(ハリオ)は 100年以上続く日本の耐熱ガラスメーカーです。コーヒー関連器具のほかにも、紅茶・日本茶・ハーブティーといったティー関連器具や電子レンジ用調理器具などのキッチンウェアなどさまざまな素材を用い幅広い商品展開を行うことで、家庭で便利に愛される商品づくりを目指されています。
V60シリーズをはじめとするコーヒー器具は、海外のバリスタからも評価が高く、プロのなかでも愛用者が多い超有名な国内メーカーです。
信頼できるメーカーであることがわかりますね。
広告リンク
V60透過ドリッパー オリーブウッドの特徴を解説
HARIO(ハリオ)のV60透過ドリッパー オリーブウッドは、デザイン性と機能性を兼ね備えた人気のモデルです。
ドリッパー本体には透明度の高い耐熱ガラスが採用され、抽出時のコーヒーの流れを目で楽しむことができます。ホルダー部分は天然オリーブウッドを使用していて、天然木ならではの温かみが感じられます。
| 01(1-2杯用) 3,850円 | 02(1-4杯用) 4,400円 | |
|---|---|---|
| 品番 | VDGR-01-OV | VDGR-02-OV |
| 製品サイズ | 幅120×奥行120×高77mm口径97Φ | 幅120×奥行120×高95mm口径115Φ |
| 容量 | 1-2杯用 | 1-4杯用 |
| 重量(個箱含む) | 300g | 400g |
| 材質 | ドリッパー|耐熱ガラス ホルダー|オリーブウッド 内側ホルダー|シリコーンゴム | |
| 公式サイト | 公式サイト | |
サイズは一般的な1〜2杯用と1〜4杯用の2タイプが提供されています。ガラス製のためニオイ移りが少なく、クリアで雑味のないコーヒーを淹れられるのも特長です。
まさに見た目の上品さと実用性を兼ね備えたドリッパーと言えます!
V60透過ドリッパー オリーブウッドは、HARIO NETSHOP ![]()
![]()
ハリオのオリーブウッドシリーズとは?人気のラインナップ




HARIO NETSHOP より画像引用
オリーブウッドシリーズは、ハリオが展開する天然木を使った高級ラインのひとつです。HARIO Glassや樹脂などの異素材に、温かみのあるオリーブウッドを組み合わせることで、ナチュラルで上質な雰囲気を演出しています。
シリーズにはこのV60透過ドリッパーのほか、コーヒーミル・サーバー・スタンドセットなど日々の生活に溶け込むインテリア性の高いアイテムが提供されています。
- セラミックコーヒーミル・ウッド
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
→公式サイトで見る - コーヒーサーバー オリーブウッド
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
→公式サイトで見る - V60オリーブウッドスタンドセット
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
→公式サイトで見る
見た目の美しさだけでなく、長く使う喜びを感じられるのが、このシリーズが愛される理由です。
PR
ハリオV60ドリッパーとは?特徴・ラインナップをわかりやすく解説


HARIO(ハリオ)の「V60ドリッパー」は、家庭でもカフェでも使われる定番のコーヒードリッパーです。円すい形の構造と螺旋リブにより、コーヒーの抽出を安定させ、香りや味わいを引き出すことができます。
ここでは、V60ドリッパーの基本的な特徴や、素材の違いをわかりやすく解説します。
広告リンク
ハリオV60ドリッパーとは?特徴を解説
HARIO(ハリオ)のV60ドリッパーは、円すい形の構造と螺旋状のリブを備えたコーヒードリッパーで、抽出時のお湯の流れを均一にし、コーヒーの香りと味わいを最大限に引き出すのが特長です。抽出の自由度が高く、自分好みのコーヒーの濃さや味のバランスを調整しやすい点も人気の理由です。
家庭用だけでなくカフェでも幅広く使われていて、初心者からプロのバリスタまで世界中で使われている定番アイテムとして定評があります。


ハリオV60ドリッパーのラインナップと素材の違い




HARIO NETSHOP より画像引用
V60ドリッパーは、用途や好みに合わせて複数の素材が提供されています。主な素材はガラス、磁器、樹脂、ステンレスの4種類で、それぞれ特長があります。ガラスは見た目が美しく抽出の様子が分かるのが魅力、磁器は保温性に優れ、樹脂は軽量で扱いやすく、ステンレスは耐久性が高くスタイリッシュです。
- V60 耐熱ガラス透過ドリッパー
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
公式サイトで見る - V60透過ドリッパー(磁器製)
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
→公式サイトで見る - V60透過ドリッパー(樹脂製)
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
→公式サイトで見る - V60メタルドリッパー
→楽天市場で見る
→Amazonで見る
→公式サイトで見る
自分のライフスタイルや使用目的に合った素材とサイズを選ぶことで、毎日のコーヒータイムをより楽しめます。
PR
まとめ|ガラスと木の調和が美しい!V60透過ドリッパー オリーブウッド


HARIO(ハリオ)のV60透過ドリッパー オリーブウッドは、透明感のある耐熱ガラスと温もりのある天然オリーブウッドを組み合わせた、美しさと機能性を兼ね備えたドリッパーです。
抽出のしやすさやクリアな味わいはもちろん、見た目の上品さからインテリアとしても楽しめる点も魅力の一つ。サイズや素材のバリエーションも豊富で、家庭用はもちろんカフェやギフトとしても最適です。
ナチュラルな雰囲気で、コーヒー時間がより豊かなものになることでしょう。
\ V60透過ドリッパー オリーブウッド /
人気のオリーブウッドシリーズ
最後までお読みいただきありがとうございました。










コメント